2018年2月に訪れた福岡県福津市にある大森宮、通称なまず神社。
なまずの研究で有名な秋篠宮さまも訪れたという神社です。

この日、本当は熊本に向かう予定が、前日からの雪で高速道路がストップしてしまいました。
道産子の私としては、「え? これくらいの雪で高速が止まるの???」でした^^;
そんな理由で、予約していた温泉宿も難なく無料で当日キャンセル。
更に、満場一致で「今回は熊本じゃなくて、こっちへ行けってことだよね!」ということで、
前日セミナーに参加して下さったMさんが大プッシュの大森宮へ行くことになりました。
と言ってもMさんはお仕事で来られなかったので、メッセンジャーの役割だったのだろうと思います。

雪が降った直後ということもあり、九州とはいえ空気が冷たく、御神氣も感じました。
5人で行きましたが、なんだか不思議な気持ちで付いていきました。


御由緒はこちら↑

大森宮(なまず神社)ですので、境内には狛犬ならぬ狛なまずが阿吽(あうん)を表すように
ちゃんと口を開いている【阿形】と閉じている【吽形】と2体(一対)おられました。


↑阿形のなまず様

 


↑吽形のなまず様

そう言えば、トヨタマヒメ様は、なまずに纏わる姫様ですね^^ ふむふむ(ひとり言)。


大森宮(なまず神社)の境内にある谷底神社

谷底神社…不思議な名前だなぁ…と思いながら、参拝させて頂きました。
拝殿の裏側に回ると小さな本殿がありました。
写真は撮らなかったのでご紹介できませんが、不思議なお猿さんみたいな狛犬?が?

多くは語れないのですが、こちらの神社で感じたことは
「これから、色々な扉が開くのかもしれないなぁ…。」ということでした。
予感…という言葉がしっくりきます。

谷底の様に深い深い(古い古い)記憶をなまず様の激震で揺り起こされる…そんなことだったのかもしれません^^
『なまず』って『鯰』って書きますものね!!
魚へんに念!! 念が来た!!! なんてね^^ (笑)。

大森宮(なまず神社)

御祭神
伊弉諾命、伊弉冊命、事代主命、水象女神、大山祇命、石長姫命

住所    福岡県福津市上西郷804